レイアウト ユーティリティは、2 つの別のモードに分割されます。グリッド モードによって、1 ページでオブジェクトのエレメントを計算できます。スプレッド モードによって、複数ページのドキュメントを「プリンタ スプレッド」に変換できます。
グリッド
このユーティリティは、計算作業を行うことで、複雑なレイアウトの作成に役立ちます。ページのサイズ、マージン、列数、行数、とじしろの幅/高さを設定してください。
ポップアップ メニューから選択した [単位] は、[列数][行数] 以外の編集可能フィールドすべてに適用されます。右に表示されるプレビューでは、レイアウトのエレメントを選択することができます。結果のセクションには、現在選択されているエレメントのサイズと位置の情報が表示されます。これらは、[結果] エリアに表示されている、[選択範囲] ポップアップ ボタンを使用しても、選択することができます。サイズと位置の情報は下部に表示され、実際のレイアウト プログラムで使用することができます。
右下の [レイアウトをコピー] ボタンを使用すると、レイアウトを PDF 形式でクリップボードにコピーすることができます。そのレイアウトは、PDF エレメントをサポートするアプリケーションに直接貼り付けられるので、エレメントを 1 つずつ手動で位置調整する手間が省けます。
スプレッド
スプレッド モードでは、ドキュメントを中綴じのような形式で印刷されるように、ページをレイアウトできます。ドキュメントで使用するページ数を入力して、「リーダー」スプレッドと「プリンタ」スプレッドの対応を確認します。各ページの中央に表示された大きな数字はリーダー ページ数を示し、下部の小さな白い数字はプリンタ ページ数を示します。
スプレッドの性質から、レイアウトによっては空白のページを追加する必要があります。これらのページでは、リーダー ページ番号が黒ではなくグレーで表示されます。